ブログ
備えは大切
こんにちは。横浜営業所の中林です。
今週は用があり下記の展示会に伺いました。
・テクニカルショウヨコハマ2014(第35回 工業技術見本市)
・第18回 「震災対策技術展」横浜/第5回 「振動技術展」
特に震災対策技術展はたくさんの人が訪れていました。
耐震技術や災害時に使える無線ネットワークなど普段目にする事のない
技術があり大変勉強になりました。
私自身は災害時の対策など全くしていない馬鹿者なので
もしもの時に何も出来ないでしょう。
テレビで様々な防災グッズをみて一瞬欲しくなりますが
値段を聞いて愕然とする割合が高いのは私だけでしょうか。
実際防災グッズに限らないので私がケチなだけなのかも。
ふと過去の私の日記を見返すと展示会のことばかりですが
展示会マニアとかそういう事ではないです。
それでは次回のブログは来週月曜日京都よりお届けします。
遅刻の常習犯
こんにちは。
京都営業所 豊原です。
遅くなりましたが本年もどうぞ宜しくお願い致します。
先日大阪で友人2人と待ち合わせをしました。14時集合だったのですが
1時半過ぎに1回目の連絡が・・・
友人A 「ごめん! 14時無理や!15時にして!」
私 「了解~」
(私は14時ちょうどに到着するよう既にもう電車の中でした)
友人B 「私もちょっとお腹痛いから一回手前の駅で下りていい?15時過ぎるかも!」
私 「了解~」
(もう私は大阪着いています、ちょっとイライラ(笑) )
結局3人集合出来たのが15時半でした。
この二人は遅刻の常習犯なのでいつも私は集合時間の1時間後に着くようにしようなど考えるのですが結局時間通りに着いてしまいます・・・笑
今年は時間配分をきっちりすると本人達も言っていたのでちょっと様子を見ようと思います(笑)
今週木曜日は横浜からの更新です。
是非、ご覧ください。
早くも
こんにちわ。横浜@道端です。
早くも!!2014年の12分の1が終わりました。
すごく後ろ向きな考え方ですみません。
さて、スタッフブログで散々取り上げたインターネプコン2014.
弊社のブースにも多くのお客様にご来場いただきました。
お寒い中有難う御座いました。
次回以降弊社の出展が決定している展示会は
です。
恒例ですが、ルーペなどのノベルティ配布も行います。
ご興味のある方は各ページ及び当ブログを逃さずチェックしてください!
…
ノロウィルス・インフルエンザが流行っているようなので皆様ご注意ください。
次回は2/4(火)京都本社よりアップします。
映画
こんばんわ。
シグナス京都の高木です。
本年も何卒宜しくお願い致します。
ようやく1月も今週で終わりです。
12月はあっという間に感じるのに、
1月は長く感じるのは私だけでしょうか?
さて、先日映画を観に行きました。
「永遠の0」です。
話題作ということで期待して行きました。
そして期待以上でした。
映画鑑賞は大好きなのですが、
派手なアクション映画が特に好きなので
泣かせる映画は苦手です。
というより人前で泣きたくないだけなのですが…
「永遠の0」は泣いてもいいやと思えるくらいいい映画でした。
単なる戦争映画に留まらない感動がありました。
ちなみに私は必死に堪えたので泣きませんでした(笑)
内容についてはこれから観られる方もおられるかと
思いますので、あえて伏せさせていただきます。
是非映画館で観ていただきたいです!
次回は木曜日、横浜営業所からの更新予定です!
宜しくお願い致します!
犬ですが・・・
こんにちわ。横浜営業所の廣瀬です。
遅くなりましたが明けましておめでとうございます。
早いもので新年を迎えてから1ヵ月が経とうとしてます。
年末年始は私は千葉にある祖父母の家でのんびり過ごしました。
そのときにお供に連れて行ったのがこちら・・・
ワンちゃんなのですが実はお人形です。
先日、祖父母が可愛がっていた愛犬が亡くなってしまい寂しそうな2人の
ために母が作ったものです。写真だと少し人形らしさが出てしまいますが
大きさも本物と同じぐらいで実物はもっとリアルです。
ただの毛玉だったものがどうやったらコレになるのか私には不思議です(^_^;)
祖父母は大喜びでそのうち散歩にも連れていきそうな勢いで
可愛がっていて少し怖いです(笑)
なにはともあれ賑やかなお正月を過ごせました!
改めまして本年も宜しくお願い致します。
来週の火曜日は京都からの更新になります。是非、ご覧下さい!
インターネプコン2日目
本年も何卒、宜しくお願い致します。
本日の更新は横浜営業所の寺田が担当致します。
最近は、欧州サッカーに注目しています。
日本人選手の活躍などを楽しみに見ているこの頃です。
今年はブラジルW杯もあるので、是非頑張って欲しいですね!
さて、今週はブログでも何回か書いてありますように、1/15~1/17まで東京ビッグサイトで
開催中のインターネプコン2014に出展中です!
初日・2日目とお忙しい中たくさんの方にシグナスのブースに足を運んでいただきまして誠に
ありがとうございます。
ブースの場所は中小間のため目立つ位置ではありませんが、東4ホール付近に
シグナスのブースがありますので展示会にお越しの際には是非お立ち寄りください!
目印はブースの前に設置してある大型基板です!(長手1000mm以上のサイズです)
ブース内にも、特殊加工やアルミなどのサンプル基板を展示しております!
最終日もみなさまにお越しいただくのをお待ちしております!
※明日の最終日は終了時間が17:00までとなっていますのでお気をつけください。
次回更新は来週火曜日に京都からの更新となります!!
2014年
クリスマス
あまり大きなイベントではないですがクリスマスの雰囲気が味わえるので気が向いた方は一度行ってみてはいかがでしょうか^ ^
私は毎年来てる気がします…笑
師走
横浜営業所@道端です。
”いかにも”なタイトルを使ってしまいました。すみません。
さて、2013年も残すところわずかとなりました。
今年は横浜営業所に新入社員が3名加わり、幅広く営業活動を行うことができました。
来年は『飛躍の年』として、今までしていなかった営業活動を行おうと企画しています。
・(弊社が常用している)中国の基板工場見学ツアー
↑なんと現地での宿泊費等をシグナスが負担する予定!!
・CADLUSを作成した(株)ニソール様とシグナスの合同セミナー(新横浜にて)
などなど、未だ企画段階ですが、これまでとは違うシグナスを体感頂ける内容となっております。
ご興味のある方は各営業担当又はページ上部のTEL or メールにてご連絡ください。
また、今回の年末年始もメーカーが稼働しています。(一部お休みがあります。)
今年は連休が長いので、少量品は年明けすぐに納品が可能です。
こちらも詳細は各営業担当などにお問い合わせください。
余談ですが、先週家内の誕生日でちらし寿司手巻き寿司を頂きました。
不格好ですが、ケーキも作りました。
美味しそうでしょ?
次作るのは2014年の12月になるでしょう…
長くなりましたが、私の2013年のブログ記事は以上です。
来週火曜日は京都@豊原が更新、2013年最後の更新は横浜@中林が担当します。
それでは皆々様、良いお年を。。。
今年もあと少し...
こんにちわ。
シグナス京都の高木です。
早いもので今年もあと2週間となりました。
私にとって2013もあっという間でした。
なんだか歳を重ねるごとに時間の経過が早く感じます。
とはいえ年齢は1988年生まれの25歳。
若いくせに何を言っているんだとお叱りを受けそうですが、
同じ1988年生まれといえば楽天の田中投手ですね。
プロ野球好きの私ももちろん去就に注目しています。
日本のプロ野球から去ってしまうのは寂しいですが、
やっぱりメジャーで活躍する姿が見たいですね。
ただ、同い年というだけで何かと祖母に田中投手と比べられてしまうので
田舎への帰省が少し憂鬱気味な私にとっては
これ以上活躍されると困るな…というのが正直な気持ちですが(笑)
来年は自分も田中投手に負けないくらい
フル回転で活躍できればと思います!
以上、2014年の私の抱負でした!
次回は木曜日、横浜営業所からの更新予定です!
宜しくお願い致します!